購入希望の方は、在庫お問い合わせください。
〈エッセイ〉 一厘の花 ………………有島希音 羽を休める「縁側」………速渡普土 開き直り …………………加藤多一 〈創作〉 薔薇の花びらカップ一杯……浦 聖子 キツネさまのお通りだい……柴村紀代 外は雪 ………………………中尾朋子 バショウ池 ………………木村豊子 おじいちゃんの松 …………太田由美子 たつこ ……………………相川公司 きりさめちゃん ……………升井純子 水平飛行(二) ……………上伊澤洋 〈絵本テキスト〉 にんにんたまごちゃん……………重松彌佐 〈評論〉宮沢賢治「心象スケッチ」の謎……三浦幸司 〈第9回 児童文学草原賞〉 選考結果報告 選考経過・選評 受賞作・ぼくの道は夜の空………有賀拓郎 〈追悼〉 市川洋介さん追悼文 本人作品・著作一覧 〈同人誌評〉 …………森越智子
106号 〈 エッセイ 〉人の温度・・・・・有島希音 「しつこさ」がいちばん・・・・・加藤多一 〈 特別寄稿 〉 明日の行方・・・・・工藤左千夫 〈創 作〉冬の落とし物・・・・・猿山みどり テレビ・・・・・木村豊子 マゼロン様・・・・・中尾朋子 はじめての手紙・・・・・たなえめぐみ 白き龍のくだるとき・・・・・速渡晋土 ウグイ・・・・・市川洋介 虫愛めづるご家族・・・・・升井純子 ハルニレの花は散って…… ・・・・・柴村紀代 水平飛行(一)・・・・・上伊澤洋 〈絵本テキスト〉 とどけます とどけまーす・・・・・重松彌佐 〈紀行文〉 桐谷峠に行く・・・・・太田由美子 〈評 論〉 「銀河鉄道の夜」―その謎を解く・・・・・三浦幸司 〈第8回児童文学草原賞〉 選考結果報告 選考経過・選評 〈同人誌評〉・・・・・澤井美穂
〈エッセイ〉NO!! をいう力・・・・・加藤多一 〈創作〉鏡の消えた国・・・・・上伊澤洋 くまいちご・・・・・浦聖子 21:53・・・・・中尾朋子 あの日のバブちゃん・・・・・猿山みどり ハルニレの芽はまだ固く・・・・・柴村紀代 はじめての筆・・・・・たなえめぐみ 父さんの焼き鳥とプロペラ・・・・・相川公司 幼なじみ・・・・・市川洋介 うろのある公園・・・・・升井純子 名前は流星・・・・・木村豊子 〈絵本テキスト〉むしゃむしゃやぎや・・・・・重松彌佐 〈レポート〉音声配信と児童文学の相性の考察・・・・・速渡普土 「違星北斗の句碑を訪ねて」その後・・・・・太田由美子 〈評論〉宮沢賢治の暗号 ―解読へ、ひとつの試み・・・・・三浦幸司 〈第7回 児童文学草原賞〉選考結果報告 選考経過・選評 〈同人誌評〉・・・・・石川晋
〈 エッセイ 〉冬の日々・・・・・澤井美穂 八弦トンコリ・・・・・上伊澤洋 アイヌの歌人違星北斗の 句碑を訪ねて・・・・・太田由美子 口をつむぐなかれ・・・・・加藤多一 ( 創作 )コトノハナ・・・・・中尾朋子 ゆうすけはなぞなぞ博士・・・・・たなえめぐみ タイフーン・・・・・重松彌佐 ハッピーガウン・・・・・浦 聖子 夜のように黒い犬・・・・・市川洋介 回覧板はどこ行った・・・・・升井純子 ここにおすわり・・・・・木村豊子 4年前、冬 後編・・・・・斉藤 緑 〈 紀行文 〉 平取街道遊行記・・・・・相川公司 〈 レポート 〉「北方文芸」に載った児童文学・・・・柴村紀代 〈第6回児童文学草原賞〉 選考結果報告 選考経過および総評 〈 同人誌評 〉・・・・・石川 晋
〈 創作 〉7501さん・・・・・・・・・・重松彌佐 屋根からスキーで・・・・・・・・太田由美子 神様の駅・・・・・・・・・・・・中尾朋子 氷灯夜・・・・・・・・・・・・・浦 聖子 おれたちの仲間・・・・・・・・・たなえめぐみ アベルの友だち・・・・・・・・・木村豊子 おばあちゃんをつれていく・・・・升井純子 さよなら恐竜先生(後編)・・・・市川洋介 4年前、冬(前編)・・・・・・・斉藤 緑 〈紀行文〉 小豆島行・・・・・・・・・・・・有島希音 〈 評伝 〉ビッキからの手紙・・・・・・・・上伊澤洋 〈ルポルタージュ〉韓国へ行って考えたこと・・加藤多一 〈第5回児童文学草原賞〉 選考結果報告 選考経過および総評 受賞作・言葉の壁をぶっこわせ・・清水温子 〈 追悼 〉追悼 比良信治さん・・・・・・・柴村紀代 比良さんの作品・・・・・・・・・升井純子
〈エッセイ〉好奇心という持病・・・・・・・・・・加藤多一 東京雑感・・・・・・・・・・・・・・石川 晋 「北海道セミナー」を終えて・・・・・三浦幸司 走る走る 北海道児童文学セミナー・・千葉朋代 〈 創作 〉カモメの恋・・・・・・・・・・・・・浦 聖子 コスモスの咲く公園・・・・・・・・・重松彌佐 鳥の名前・・・・・・・・・・・・・・中尾朋子 スローイング フローリング・・・・・升井純子 猫の国、海の話・・・・・・・・・・・木村豊子 毛糸とじ針とおばあさん・・・・・・・太田由美子 補強・・・・・・・・・・・・・・・・たなえめぐみ おじいちゃんの生活綴方事件・・・・・佐藤将寛 雪嵐に向かって漕ぐ・・・・・・・・・三浦幸司 日の丸ばば・・・・・・・・・・・・・相川公司 さよなら恐竜先生(前編)・・・・・・市川洋介 捨てられて(最終回)・・・・・・・・柴村紀代
〈エッセイ〉韓国で考えたこと・・・加藤 多一 きん(菌)と呼ばれた男の子・・・・上伊澤 洋 〈 創作 〉おばあさんと赤いサル・・・太田 由美子 だいちの望遠鏡―だいち夕やけ市へ行くの巻・・・たなえ めぐみ 風ホテル・・・浦 聖子 カタクリさん・・・重松 彌佐 ホットケーキ・・・木村 豊子 イノセント駅前広場・・・中尾 朋子 オレんち・・・栗沢 まり 赤い墓標・・・相川 公司 雪虫・・・斉藤 緑 あこがれ・・・市川 洋介 赤いリンゴ・・・升井 純子 会いたい・・・三浦 幸司 デント・コーン畑で(2)・・・上伊澤 洋 捨てられて(第三回)・・・柴村 紀代 〈第2回児童文学草原賞〉 選考結果報告 選考経過および総評 〈 追悼 〉小笠原洽嘉さん追悼 〈同人誌評〉・・・斉藤 緑
〈 創作 〉 す・きっぷきっぷきっぷ・・・・・・・・・・・千葉 朋代 こうれんの干し場・・・・・・・・・・・・・・重松 彌佐 廃坑の幽霊・・・・・・・・・・・・・・・・・市川 洋介 空町くんのこと・・・・・・・・・・・・・・・木村 豊子 水の惑星・・・・・・・・・・・・・・・・・・三浦 幸司 花切手・・・・・・・・・・・・・・・・・・・浦 聖子 親愛なるネコたちへの手紙・・・・・・・・・・太田 由美子 朝明けのリスタート・・・・・・・・・・・・・中尾 朋子 痕跡 ―友蔵じいちゃんは狙撃兵だった・・・・相川 公司 父ちゃんの味・・・・・・・・・・・・・・・・たなえ めぐみ みのるちゃんの引き出し・・・・・・・・・・・斉藤 緑 デント・コーン畑で(1)・・・・・・・・・・上伊澤 洋 捨てられて(第二回)・・・・・・・・・・・・柴村 紀代 〈特集「北海道児童文学」100号をふりかえる〉 日本児童文学者協会北海道支部の軌跡・・・・・小笠原 洽嘉 「北海道児童文学全集」発刊のころ・・・・・・加藤 多一 北海道児童文学の会「原野の風」について・・・柴村 紀代
〈 創作 〉 なみだ屋・・・・・・・・・・・・・・・浦 聖子 約束の119・・・・・・・・・・・・・たなえ めぐみ お母さんがこない・・・・・・・・・・・稲本 昭治 さよならシロ・・・・・・・・・・・・・相川 公司 ゴミステーション・・・・・・・・・・・松重 彌佐 祖父に聞いた話・・・・・・・・・・・・市川 洋介 清! 一票・・・・・・・・・・・・・・升井 純子 空と宇宙の境界線・・・・・・・・・・・中尾 朋子 殻(から)・・・・・・・・・・・・・・斉藤 緑 原野の駐在さん・・・・・・・・・・・・上伊澤 洋 光と犬のロンド(輪舞曲)・・・・・・・三浦 幸司 捨てられて(第1回) ・・・・・・・・・・柴村 紀代 〈第1回児童文学草原賞〉 選考結果報告 選考経過 選評 「草原」の風土感覚・・・・・・・・・・加藤 多一 受賞作・白いルーシー・・・・・・・・・青葉 ゆう子 〈同人誌評〉・・・・・・・・・・・・・今本 明 〈評論〉今どきの『西遊記』 IX ・・・・小笠原 洽嘉
〈エッセイ〉 自分のこと・・・・・・・・・・・・・・柴村 紀代 〈 詩 〉 童謡抄・疑問によるアイヌモシリ タプカラ(踏舞)・・・・・・・・・・・・相川 公司 〈 創 作 〉 せなか・・・・・・・・・・・・・・・・千葉 朋代 ぽんぽこタヌキ・・・・・・・・・・・・たなえ めぐみ カーテン・・・・・・・・・・・・・・・升井 純子 駆馬(かるま)・・・・・・・・・・・・中尾 朋子 ホーム・・・・・・・・・・・・・・・・重松 彌佐 ひみつ・・・・・・・・・・・・・・・・浦 聖子 月光・・・・・・・・・・・・・・・・・斉藤 緑 アカの小屋・・・・・・・・・・・・・・上伊澤 洋 追ってくる・・・・・・・・・・・・・・三浦 幸司 ヤマガラ・・・・・・・・・・・・・・・市川 洋介 子どもだから・・・・・・・・・・・・・加藤 多一 〈 論 評 〉 今どきの『西遊記』Ⅶ・・・・・・・・・小笠原 洽嘉
〈エッセイ〉 今こそ「同人誌」・・・・・・・・・・・・加藤 多一 子どもという卵・・・・・・・・・・・・・森越 智子 〈詩〉 小詩集 アイヌモシリ・草の丘抄・・・・・相川 公司 〈創作〉 まる・・・・・・・・・・・・・・・・・・千葉 朋代 だいちの望遠鏡―だいち空を飛ぶの巻・・・たなえ めぐみ サンタの息子2 サンタの子どものクリスマス・・・・中尾 朋子 あはむとぞ思ふ・・・・・・・・・・・・・重松 みさ 印刷機は回る・・・・・・・・・・・・・・三浦 幸司 名前を覚えてくれない笙子さん・・・・・・升井 純子 きこえない叫び・・・・・・・・・・・・・斉藤 緑 おみやげはなあに?・・・・・・・・・・・浦 聖子 ウメさんの古時計・・・・・・・・・・・・上伊澤 洋 〈評論〉 今どきの『西遊記』 Ⅵ ・・・・・・・・・小笠原 洽嘉
〈エッセイ〉 子どもの頃・・・・・・・・・・・・・・・井上 二美 まさに文学的体験だった・・・・・・・・・加藤 多一 〈創作〉 サンタあんた、あんたサンタ・・・・・・・たなえ めぐみ かぞくそう・・・・・・・・・・・・・・・ますい じゅんこ 若おかみノレン・・・・・・・・・・・・・重松 彌佐 糸でんわ・・・・・・・・・・・・・・・・森越 智子 サンタの息子・・・・・・・・・・・・・・中尾 朋子 ポケットの中には・・・・・・・・・・・・小林 恵美子 冬のヒグマ・・・・・・・・・・・・・・・相川 公司 ニジマス・・・・・・・・・・・・・・・・市川 洋介 栗毛カズサ・・・・・・・・・・・・・・・斉藤 緑 牧男さん、危機一髪・・・・・・・・・・・三浦 幸司 幻の橋・・・・・・・・・・・・・・・・・浦 聖子 森からのプレゼント会社・・・・・・・・・上伊澤 ひろし 〈評論〉 今どきの『西遊記』 Ⅴ ・・・・・・・・・小笠原 洽嘉 〈特集〉「北海道児童文学シリーズ」第3期 〈追悼〉大崎和子
〈エッセイ〉八木義徳「翳ある墓地」から「風祭」へ ・・・・・・・・・・越智みちこ 〈 創作 〉かんていけん・・・・・・・・・・・・ますいじゅんこ だいちの望遠鏡・・・・・・・・・・・たなえめぐみ みへでぃろ・・・・・・・・・・・・・重松彌佐 おばあちゃんの暑い夏・・・・・・・・三浦幸司 ちずさんと黒い川・・・・・・・・・・市川洋介 コンサート・・・・・・・・・・・・・相川公司 ライラックの花かげで・・・・・・・・浦 聖子 すみれちゃん・・・・・・・・・・・・斉藤 緑 おこちゃんのちりめんジャコ・・・・・小林恵美子 卵の月・・・・・・・・・・・・・・・中尾朋子 〈 評論 〉今どきの『西遊記』Ⅳ・・・・・・・・小笠原洽嘉 〈 特集 〉「北海道児童文学シリーズ」(第1期・第2期) 〈 寄稿 〉やがて降る雪のために 加藤多一作「ヒロの沢」を読む・・・・仲村宗一 〈 同人誌評 〉・・・・・・・・・・・・・・・・・・斉藤 緑
〈エッセイ〉 居候ネコ・・・・・・・・・・・・・・・・柴村 紀代 〈創作〉 ま、いっか・・・・・・・・・・・・・・・中尾 朋子 ガールガールガール・・・・・・・・・・・升井 純子 リュージュ物語・・・・・・・・・・・・・重松 彌佐 木の葉のたより・・・・・・・・・・・・・浦 聖子 ひまわり食堂・・・・・・・・・・・・・・たなえ めぐみ 連鎖・・・・・・・・・・・・・・・・・・千葉 朋代 〈評論〉 今どきの『西遊記』Ⅲ ・・・・・・・・・・小笠原 洽嘉 口承文芸から童話・児童文学への道程・・・相川 公司 〈追悼〉玉川雄介
〈エッセイ〉 本屋の段ボール箱の思い出・・・・・・・・三木 聖子 鰊のひらき・・・・・・・・・・・・・・・井上 二美 書くことで立ちどまって――・・・・・・・加藤 多一 〈創 作〉 声が聞こえる・・・・・・・・・・・・・・三浦 幸司 月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・重松 彌佐 木霊・・・・・・・・・・・・・・・・・・たなえ めぐみ 海からの電話・・・・・・・・・・・・・・浦 聖子 木を彫る人・フミオさん・・・・・・・・・相川 公司 雪道・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴村 紀代 靴のかたっぽ・・・・・・・・・・・・・・中尾 朋子 おじさんの車・・・・・・・・・・・・・・升井 純子 〈研究ノート〉 「こぶたのブウタ」一考察・・・・・・・・篠宮 裕子 今どきの『西遊記』 Ⅱ ・・・・・・・・・小笠原 洽嘉 北海道児童文学史2・・・・・・・・・・・斉藤 将寛 〈特集〉 長野京子の足跡、年譜、他
〈エッセイ〉 戻るはなし・・・・・・・・・・・・・・・加藤 多一 合言葉は愛言葉・・・・・・・・・・・・・若松 みき江 沖縄の赤い土・・・・・・・・・・・・・・大崎 かず子 〈創 作〉 蝶の道・・・・・・・・・・・・・・・・・升井 純子 初恋・・・・・・・・・・・・・・・・・・浦 聖子 アレルゲン・・・・・・・・・・・・・・・三木 聖子 半のら記・・・・・・・・・・・・・・・・相川 公司 咲ちゃん ありがとう・・・・・・・・・・井上 二美 バナナファミリー・・・・・・・・・・・・田苗 恵 樹氷の朝・・・・・・・・・・・・・・・・中尾 朋子 サタンはだれだ・・・・・・・・・・・・・三浦 幸司 海はいっぱいの死体―泰東丸の悲劇―・・・浅野 清 かがみ・・・・・・・・・・・・・・・・・斉藤 緑 〈研究ノート〉 今どきの『西遊記』―翻案作品の問題点―・・小笠原 洽嘉 北海道児童文学史・・・・・・・・・・・・・斉藤 将寛
〈エッセイ〉 白旗の少女とりゅう子・・・・・・・・・・菊地 慶一 長編小説『遥かなる潮騒―樺太逃避行―』の出版・・・・・・浅野 清 北京の四日間・・・・・・・・・・・・・・若松 みき江 「ワカルパ物語」の主題について・・・・・篠宮 裕子 〈創 作〉 子犬・・・・・・・・・・・・・・・・・・稲本 昭治 キイちゃん・・・・・・・・・・・・・・・井上 二美 白くまさんの牛乳・・・・・・・・・・・・三木 聖子 七丁目の子供たち・・・・・・・・・・・・沢田 けい子 ぼくの相棒・・・・・・・・・・・・・・・たなえ めぐみ 初だより・・・・・・・・・・・・・・・・浦 聖子 アンモナイトの記憶・・・・・・・・・・・三浦 幸司 アイシテクダサイ・・・・・・・・・・・・升井 純子 えびグラタン・・・・・・・・・・・・・・斉藤 緑 ようこそ サクラマスの楽園 サンル川へ・・・・・・・・・・・・大崎 かずこ 〈研究ノート〉 大正の教育雑誌「国語と人生」について・・柴村 紀代