同人誌フェスタ
- jibunkyohokkaido
- 2014年9月15日
- 読了時間: 1分

9月7日午前「同人誌フェスタ」、午後「がっぴょうけん」に三浦が出席。
会場(国立オリンピック記念青少年総合センター)はデング熱の関係で、
予想通りに警戒が厳重でした。宿泊棟からセンター会場までは、
まっすぐに、横道にそれることが出来ないように、
ロープや赤色コーンで規制されていました。
【写真参照】蚊に刺さされてはいないようですので、ご安心ください。
午前10時からの「同人誌フェスタ」で報告者として30分ほど道支部の
大まかな歩みと現状、さらに現在進めている「草原賞」の設立経過を話し、
会場に集まった主だった同人誌メンバーに応募の呼びかけをさせてもらいました。
(参加70名ほど。岡修三さんも来られました)
午後からの「がっぴょうけん」では「中・上級A」に参加。提出された
作品の合評に参加(1作品は私がレポート)し、短時間でしたがここでも
応募を訴えてきました。(参加約15名でしたが、力量のある人ばかりでした)
それぞれの会場には、千葉さんが作ってくれた「草原賞」ポスターを貼って
注意喚起もしました。いずれも、好感をもって受け止めてくれた、という印象です。
(文責:三浦)
Comments